クセ毛!でお悩みですか?
日本人の80%以上は、
多かれ少なかれ「くせ」を持っていると言われています。以外と多いですよ・・自分ではクセ毛じゃないと思っていても実は密かに・・クセ毛だったりしてるかも・・
ハッキリした事は解っていませんが、原因としては遺伝による要素が多いですね。
なぜ波を打つように髪が曲がってしまうのか?
これは、かなり専門的になってしまうので解りやすく簡単に説明します。と言ってわかりやすく簡単に説明したことなんか一度もないけど
種類には、
波状毛・・・文字どうり伸ばした場合波を打ってしまう髪
捻転毛・・・髪がねじれた状態で太さ等も均一感が無い髪
連球毛・・・髪自体が丸くなりウズを巻くような形状のもの
縮毛 ・・・ちじれていて、細かいねじれがある髪等があります
原因は形状によって違いますが大きく分けて3っつの要素があります。
1、髪が頭皮から出る、毛表皮と言われている部分が変形している。
2、髪の中のたんぱく質が偏在して片寄ってしまっている場合
3、髪の断面が不定形
簡単に言いますと、毛穴が曲がっていたり、タンパク質のバランスが悪かったり、一定の形がなされていない場合、髪が曲がってしまうようです。
クセ毛で悩んでいる方に・・
●乾燥が一番の対敵
くせを持つ方は直毛の方に比べ、髪が曲がっている為空気の通り口が出来てしまい、いやでも乾燥してしまいます。それを防ぐ為油分の多いヘアケア剤を使ってしまう方が多い様ですが、これは×。必要なのは水分なのです。水分を補給できるヘアケア剤をチョイスしましょう。雨の日に広がってしまうのは髪に水分が無い為、大気の水分を吸収してしまうからなのです。
●ドライヤーはイオンドライヤー
くせ毛の特徴の一つとして、水分を含んでいる時は動き、乾燥したとき動かないという特徴があります。つまりスタイリング時、濡れている状態では、やり易いスタイリングも乾燥状態では、やりづらくなってしまうのです。しかしイオンドライヤーは大気中の水分を髪に与えながらブローが出来ますので、最適なのです。実際サロンで施術している私共もイオンドライヤーの誕生のおかげで、くせ毛のブローがラクになったのです。
最近はイオンブラシなるものまであります。
●夜洗った髪は、しっかりブローして寝る
前文でも述べた様に、くせ毛のブローは髪が濡れている状態がベストです。濡れたまま寝てしまうとキューティクルを痛めてしまいますし、なにより朝の状態は爆発間違い無し!朝、乾燥したその髪をブローするのは至難の技です。濡れている状態で、しっかりブローした髪は枕などの圧縮によりボリュームも抑えられます。
●くせ毛のスタイリング技術
ブロースタイリングの場合、まずしていただきたい事は「くせを伸ばす作業」流したりボリューム調節する前に、ストレートにする作業をしてください。その後くせが延びたところでスタイルを作っていきます。始めからスタイルを作ると、くせが延び切らない為崩れやすくなってしまったりボリュームが均一に出なかったりしてしまうのです。
●アミノ酸系のシャンプーをチョイス
基礎知識でも書きましたが、タンパク質が均一でないとくせが出ます。そこで自宅でのシャンプーやトリートメントでタンパク質を補う事が重要です。市販の安価な物は洗浄成分が石油系なのは以前も紹介しましたが、くせ毛の場合特に髪が本来持つ油分まで落してしまう為、広がりやすくなるのです。