髪の基礎知識
さて、みなさんはご自分の頭に生えている髪についてどのくらいの知識がありますかぁ
日本人の髪の本数は10万本くらいだと言われてます。もっとも・・・あくまでも普通の状態の方ですが
髪の太さは・・0.08mmくらい
髪の強さは・・1本で150グラムくらいの物を持ち上げられます。コーヒーカップ一個分くらいかな
一日の抜け毛は・・50~100本くらいが普通ですが、このくらいはだいたい知らず知らず抜けているので、シャンプーや朝起きたときに枕に抜け毛が目立つようですと・・これ以上抜けているのかも・・
一ヶ月に伸びる長さは・・1cm~1.2cmくらい。伸びた長さえお繋ぎ合わせると・・1kmくらいにも
髪の寿命は・・男性で3~5年 女性で4~6年くらい・・・個人差かなりあり
髪の水分は・・11~14%(まぁ~だいたい12~13%くらいだと)昔、シャンプーのCMでありましたねぇ~「あなたの髪の水分測らせて下さい」ってやつ・・アクアチェックとか言って
思い出したあなた・・・まぁ~そこそこの歳かと(爆)
髪は爪と同じように、肌の角質層が変化してできたもの。科学的には肌の一部です。ただ、肌と違うのは頭皮から上に出ている髪はすでに死んだ細胞だということ。痛みなどの感覚がないため(痛みに感覚があったら・・カットするたびに麻酔だよなぁ~)、つい負担をかけてしまいがちですが、髪には自己修復機能がないので、(神経、血管がないからねぇ~)一度傷めると自然には元に戻りません。だから、髪のケアで大切なのは、まず傷めないようにすること。傷んだときには、きちんと正しいケアをすることが必要です。